開催日時:2023年11月17日 (金) 19:00-21:00
開催場所:zoomによるオンラインミーティング
2023年度第2回留学デザインProgramは、熊本県立熊本高校、福岡工業大学附属城東高校から参加した生徒の皆さんと、海外からのspeakerの皆さんが、留学によって開く未来のキャリアとは?をテーマに、深く話し合いました。
ディスカッションはブレークアウトルームに分かれてのセッションも含め非常に盛り上がり、時間が足りない!の声を多くいただきました!!
Agenda
18:30 オンライン開場 apéritif time (希望者のみ)
19:00 開会・プログラムの紹介
19:05 スピーカー5名による自己紹介、キャリアビジョン紹介
19:30 少人数ごとに分かれてのグループセッション①
19:55 生徒の皆さんからの質問タイム
20:15 少人数ごとに分かれてのグループセッション②
20:40 セッションリポート発表会
20:55 まとめ・閉会
21:00 おかわりTime (希望者のみ)
1. Yuri Kume / 久米優里
所属:Heidelberg Universität (ドイツ)
専攻:Religionswissenschaft75%/Philosophie25%
(主専攻:宗教学、副専攻:哲学)
趣味:美術館、劇場、クラシックコンサート巡り、映画鑑賞など
課外活動:学科図書館のボランティア、アルバイト
一言:ハイデルベルク大学の久米優里です。
日本の4年制大学を卒業し、ドイツで最も歴史のある大学で、2022年の9月から学士課程にて宗教学と哲学をドイツ語で学んでいます。
文系の海外留学といえば、社会科学系が多い中で、人文科学系の留学についてどういう見通しが立てられるのかお話しできたらとおもいます。
2. Shota Sugimoto / 杉本翔大
所属:University of Cologne (Bachelor of Science in Business Administration 23年9月卒)
University of Cologne (Master of Science in Business Analytics & Econometrics 新1年) (ドイツ)
専攻:ビジネス分析&計量経済学
趣味:サッカー、料理
課外活動:マーケティング長期インターン、下部リーグでサッカー
#日本生まれ3カ国育ち
一言:中学三年生の時、サッカー留学を通してドイツに来ました!今はドイツで大学院生をしています。
長期的な目標は常にあるのですが、“spontaneous”な事が重なり合って、今の自分がいると思います。
海外生活が日本生活より長く、今はドイツが大好きで、大学院を卒業してからもドイツに残り続けると思います!
海外生活やドイツの大学留学についてみなさんとお話しするのを楽しみしております!
3. Miyuki Higa / 比嘉美由紀
専攻:オペア留学(アメリカ・オランダ)
趣味:グループエクササイズに参加する事
課外活動:イタリア語のクラス
一言:初めまして、みゆきです。
アメリカでオペア留学をした後、ヨーロッパにも興味を持ち、現在オランダでオペア留学をしています。
イベント当日皆さんとお話し出来るのを楽しみにしています
4. Wataru Kodama / 児玉 航
所属:University of Göttingen (ドイツ)
専攻:Agricultural and Development Economics (農業経済学・開発経済学)
趣味:カフェ巡り、ローカルフード巡り、草野球
課外活動:Asian Development Bank Institute (パートタイム)
一言:大学では経済学の手法を用いて、ヨーロッパ諸国やアフリカ諸国における農家の意思決定や農業政策の有効性についての研究をしています。
またアジア開発銀行研究所では、アジアの開発途上国政府にとって重要性の高い分野(例えば今だと物価高による家計への影響)に関する研究をしています。
研究の知見を活かしてより良い政策の実現に貢献することと、各国の伝統料理をマスターすることが人生の目標です。
5. Satoshi Kobayashi / 小林哲史
所属:北海道大学
専攻:理学部生物科学科生物学専修
趣味:テニス
課外活動:アフリカ旅行
一言:海外の大学院への興味がきっかけで今年の9月からアメリカで交換留学をしている小林哲史といいます。
生物学を勉強しています。旅行が好きで、今まで2回アフリカに行った経験があります。よろしくお願いします!
Comments