top of page
検索


RPNP古生物ニュース
大賞(YouTube部門) RPNP Ayane & Akane Chieri & Hakua Maul 日本サイエンスコミュニケーション学会、日本古生物学会 概要 YouTube https://www.youtube.com/@maul_hakua...
閲覧数:173回
0件のコメント


バイオステーション Bio-Station
大賞( SNS& Podcast ) バイオステーション Bio-Station 所属 BJAN (Berkeley Japanese Academic Network) 概要 バイオステーションではSNS(X/Twitter)を用いて、生命科学の最新論文を解説する投稿を行...
閲覧数:27回
0件のコメント


ものづくりnoラジオ
広報特別賞 (Podcast部門) 谷津祐哉 Yuya Yatsu /しぶちょー 専門誌「機械技術」連載中 岐阜県テクノプラザものづくり支援センター広報大使 概要 納得、発見、ものづくり!!工作機械業界で働く技術者"しぶちょー"が「ながらで聞けるものづくりの話」をお届けしま...
閲覧数:16回
0件のコメント


山本慎也「留学する?」から一歩踏み出す研究留学実践ガイド 人生の選択肢を広げよう
広報特別賞(BOOK) 山本慎也 『研究留学実践ガイド』等を通じた情報発信 サイエンスを遊ぼうの会(ヒューストン) 概要 コロナ禍以降の研究留学に関する実践的な情報発信です 研究留学を取り巻く状況は刻一刻と変わっており、特にコロナ禍の前後では欧米の研究環境に様々な変化が...
閲覧数:52回
0件のコメント


エイジング革命 250歳まで人が生きる日
広報特別賞(BOOK) 早野 元詞 UJA, ASG-Keio, Cheiron Initiative, ASAGI Labs 概要 "aging"は、分子レベルでの研究が世界中で進展しており、過去20年間の間に寿命や、健康健康は制御可能になってきています。現在、さまざまな...
閲覧数:11回
0件のコメント


科学の視点を明日のヒントに!サイエンスラバー
広報特別賞 (Podcast部門) サイエンスラバー 一般社団法人LeaL / LeaL Institute 概要 『科学の視点を明日のヒントに!サイエンスラバー』は、毎回異なる専門家をゲストとしてお呼びし、その研究の面白さや研究者自身の魅力やこだわりを引き出し、リスナー...
閲覧数:13回
0件のコメント


佐々木亮「佐々木亮の宇宙ばなし」
大賞(ポッドキャスト部門) Ryo Sasaki Ph.D. 概要 Podcast「佐々木亮の宇宙ばなし」 受賞者のコメント 受賞できたことを大変嬉しく思います。3年半一人で家の端っこで論文とマイクに向き合って、一人でも多くの宇宙好きに届くように配信をしていたことが、認めて...
閲覧数:121回
0件のコメント


大須賀覚「がん治療で悩むあなたに贈る言葉」
大賞(SNS部門) Satoru Osuka, M.D., Ph.D. がん治療で悩むあなたに贈る言葉 概要 がん患者さんに届けるやさしい医療情報 受賞者のコメント この度は素晴らしい賞をいただいて、本当に光栄です。今まで行ってきた情報発信活動をこのような形で評価してもらえ...
閲覧数:373回
0件のコメント


内田舞「ソーシャルジャスティス 小児精神科医、社会を診る」
大賞(書籍部門) Mai Uchida, M.D. 小児精神科医 内田舞 公式サイト 概要 小児精神疾患に関わる脳機能や新型コロナワクチンに関する科学について、メディアを通して啓発したこと。 受賞者のコメント UJA科学広報賞の受賞、とても光栄に思います。今の時代はインフォ...
閲覧数:158回
0件のコメント


新田理恵「時間栄養学のじかん」
審査員特別賞(Yoshiyasu審査員選出) Lyie Nitta, M.D. 時間栄養学のじかん 概要 ポッドキャスト「時間栄養学のじかん」 受賞者のコメント このような栄えある賞をいただき、誠にありがとうございます!メールを受け取った時は「まさか!」と驚きつつ、とっても...
閲覧数:60回
0件のコメント


研究者レン & OLエマ「サイエントーク」
審査員特別賞(津田審査員選出) SciEnTALK Ren & Emma サイエントーク 概要 ポッドキャストによる科学エンタメ発信 受賞者のコメント "UJA科学広報賞 審査員特別賞に選出いただきありがとうございます。...
閲覧数:145回
0件のコメント


こるく31「基礎研究 × 内科医」
審査員特別賞(赤木審査員選出) Cork31, M.D., Ph.D. 基礎研究 × 内科医 概要 若手研究者のためのお役立ち情報ブログ 受賞者のコメント この度はUJA科学広報賞を授与していただき誠にありがとうございます。私はUJAのイベントを通して留学を決意したこともあ...
閲覧数:202回
0件のコメント
bottom of page